毎度!こんにちは。やまとらです。
大坂なおみ選手の話題をもう一つ。
大坂選手の父レオナルドさんは、ハイチのジャクメルというところの出身で
ハイチはカリブ海に浮かぶ国。地図で見るとここ。
引用 外務省HP
カリブ海に浮かぶエスパニョーラ島という島を
野球の強豪国で有名なドミニカ共和国と分け合っている国。
人口約1000万人、公用語はハイチ語とフランス語。
1804年に世界初の黒人による共和制国家としてフランスから独立した。
レオナルドさんの故郷ジャクメルは首都のポルトープランスから
南に約170㎞の港町で人気の観光地。
大坂選手一家は大坂選手が2歳だったか3歳だったかの時に
一家でアメリカへ移住して以来、アメリカを生活に拠点としているとの事で
日本生まれのアメリカ育ちという事で広く認知されているのだけど
全豪オープン3回戦後のインタビューで
『日本のためにプレーすることは本当に名誉なことです。
さらに父親はハイチ人です。だから、ハイチも代表しているんです』と
答えてるんです。
これに対して全米メディアから
『日本人の母親とハイチ人の父親の娘として、
彼女はハイチの伝統を代表している誇りを
決して無視することはないということを明確にした』と称賛されたんだとか。
”自分の出自への誇り”素晴らしいじゃないですか。
やまとらもそうだけど人はつい他人や一般基準などと比較して
違っているものを排除しようとしちゃうんだけど
しっかりとした揺るぎないアイデンティティを持つという事は
気高い精神を獲得するという事で
お金に換えられない高い境地に通ずる道なんだね。
改めて教えられた。
大坂選手今後も注目していきます。
では、このへんで。